2006年10月29日
ガーデニング事例②
こんにちは。
今日も昨日に引き続きガーデニング(外構工事)のご紹介をさせていただきます。
まずは坪庭の事例です。

工事前

工事後。灯篭が夜、光ります。室内側から見ると、とても和みます。
こちらはオリジナルウッドデッキの施工事例です。

工事前。

工事後。材料は「イペの木」を使用しています。別名「鉄の木」と呼ばれている非常に硬く、腐りにくい材木です。
昨日の事例のライトアップバージョンです。


ちょっと、ファンタジックですよね。ご近所の方々からも大絶賛を頂いているとお客様からご評価いただきました。
明日からやっと現場日記が再開します。出来上がってからでは見えない部分についても正直にお伝えしようと思います。お楽しみに。
今日も昨日に引き続きガーデニング(外構工事)のご紹介をさせていただきます。
まずは坪庭の事例です。
工事前
工事後。灯篭が夜、光ります。室内側から見ると、とても和みます。
こちらはオリジナルウッドデッキの施工事例です。
工事前。
工事後。材料は「イペの木」を使用しています。別名「鉄の木」と呼ばれている非常に硬く、腐りにくい材木です。
昨日の事例のライトアップバージョンです。
ちょっと、ファンタジックですよね。ご近所の方々からも大絶賛を頂いているとお客様からご評価いただきました。
明日からやっと現場日記が再開します。出来上がってからでは見えない部分についても正直にお伝えしようと思います。お楽しみに。
Posted by o-y-t at 12:54│Comments(3)
この記事へのコメント
素敵なガーデニングですね!
新築時にガーデニングもプランニングしてくれるのですか??
新築時にガーデニングもプランニングしてくれるのですか??
Posted by 横浜住人 at 2006年10月31日 10:45
ご返事、遅くなり申し訳ございません。
建物とガーデニングのプランを一緒にすることは可能です。パース図も建物と庭を一緒に描くことが出来るので、全体のイメージが掴みやすいと思いますよ。
建物とガーデニングのプランを一緒にすることは可能です。パース図も建物と庭を一緒に描くことが出来るので、全体のイメージが掴みやすいと思いますよ。
Posted by o-y-t at 2006年11月01日 12:09
返信ありがとうございます!
今週末でも伺ってみます!!
今週末でも伺ってみます!!
Posted by 横浜住人 at 2006年11月01日 17:55