2006年11月20日
上棟まであと2日
こんにちは。
自然素材&ダブル断熱の家の上棟がいよいよ明後日に
近づいてきました。
昨日、今日と現場はお休み。基礎の型枠外しだけはありました。
それにあわせたように雨。なんかツイてる感じです。
上棟式に使う上棟棒?(すみません、ほんとの名前を忘れてしまいました…)です。2階の天井裏にあるやつです。


これは「耐震ナッター」という建築金物。オーパス横浜都筑店ではこの金物を使用します。
この金物は木材のデメリットである膨張、収縮による接続金物のボルトの緩みを防ぐことが出来る優れものです。
防ぐというよりも木材が収縮すれば、それに合わせてボルトが締まっていくという感じです。
一昔前の建築金物といえば、
「鎹(カスガイ)」や「羽子板ボルト」、そして「釘」が主でした。昨今では、耐震性などの強度的な問題から多種多様の建築金物が使用されるようになりました。金物に関しては、多ければいいというものではなく、その接合部分にどのような負荷がかかるかなどを細かく計算したうえで使用します。
「子はカスガイ」では今では弱いんですよね…。
最近でこそ、聞かなくなりましたが、「悪徳リフォーム業者」が必要もない金物を天井裏や床下などにやたらめったらとたくさん取付けて法外な金額を要求するということが全国的に頻繁に起きていました。
当然、リフォーム工事の際に取付けた方が一緒に耐震性もあげることが出来ますので、必要な金物もたくさんあります。あくまでもしっかりと計算されてうえでの施工でないと意味を持たなくなってしまいます。
オーパス横浜都筑店では行政の認可を受けていますので、行政からの耐震診断依頼も数多く、行ってきました。
そのノウハウをもとに今回のI様邸でも自然素材&ダブル断熱の家と大きくうたっていますが、耐震性もしっかり考慮された構造になっています。
そのような構造部分を12月3日の日曜日に皆さんに公開します。
先述したような建築金物や耐震性配慮のことなど詳しく見ることができます。ご新築をご検討の方はもちろん、リフォームをお考えの方もぜひ、見に来てください。
お問合せは
オーパス横浜都筑店
045-938-4561
トガワまで
自然素材&ダブル断熱の家の上棟がいよいよ明後日に
近づいてきました。
昨日、今日と現場はお休み。基礎の型枠外しだけはありました。
それにあわせたように雨。なんかツイてる感じです。
上棟式に使う上棟棒?(すみません、ほんとの名前を忘れてしまいました…)です。2階の天井裏にあるやつです。


これは「耐震ナッター」という建築金物。オーパス横浜都筑店ではこの金物を使用します。
この金物は木材のデメリットである膨張、収縮による接続金物のボルトの緩みを防ぐことが出来る優れものです。
防ぐというよりも木材が収縮すれば、それに合わせてボルトが締まっていくという感じです。
一昔前の建築金物といえば、
「鎹(カスガイ)」や「羽子板ボルト」、そして「釘」が主でした。昨今では、耐震性などの強度的な問題から多種多様の建築金物が使用されるようになりました。金物に関しては、多ければいいというものではなく、その接合部分にどのような負荷がかかるかなどを細かく計算したうえで使用します。
「子はカスガイ」では今では弱いんですよね…。
最近でこそ、聞かなくなりましたが、「悪徳リフォーム業者」が必要もない金物を天井裏や床下などにやたらめったらとたくさん取付けて法外な金額を要求するということが全国的に頻繁に起きていました。
当然、リフォーム工事の際に取付けた方が一緒に耐震性もあげることが出来ますので、必要な金物もたくさんあります。あくまでもしっかりと計算されてうえでの施工でないと意味を持たなくなってしまいます。
オーパス横浜都筑店では行政の認可を受けていますので、行政からの耐震診断依頼も数多く、行ってきました。
そのノウハウをもとに今回のI様邸でも自然素材&ダブル断熱の家と大きくうたっていますが、耐震性もしっかり考慮された構造になっています。
そのような構造部分を12月3日の日曜日に皆さんに公開します。
先述したような建築金物や耐震性配慮のことなど詳しく見ることができます。ご新築をご検討の方はもちろん、リフォームをお考えの方もぜひ、見に来てください。
お問合せは
オーパス横浜都筑店
045-938-4561
トガワまで
Posted by o-y-t at 14:52│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは♪
『棟札』と呼ぶのではなかったかと???
当日は晴れるといいですね。
『棟札』と呼ぶのではなかったかと???
当日は晴れるといいですね。
Posted by バック at 2006年11月21日 00:46
バック様>
こんにちは。
「棟札」そうでしたね…。
今日、明日はいい天気とのことでしたので、ほっとひと安心です。
こんにちは。
「棟札」そうでしたね…。
今日、明日はいい天気とのことでしたので、ほっとひと安心です。
Posted by o-y-t at 2006年11月21日 13:05