2006年12月10日
豆知識
こんにちは。
オーパス横浜都筑店が建てる
自然素材&ダブル断熱の家の現場は今日はお休み。

外壁にこの前、ご紹介したシートを全面に貼りました。
※豆知識コーナー


上のガラスの写真の違い分かりますか?
ガラスに網が入っているかいないかなんですね。
横浜市内は殆どがそうだと思いますが、ここは準防火地域なので雨戸やシャッターがないガラスにはワイヤーの網が入っているなどの防火ガラスにしないといけないんですね。
足場からの風景
今日は東と西を撮ってみました。雲の量が全く違いますね。左が東京方面、右が小田原方面です。


ご新築、建て替えをご検討中の方にお知らせです。
来週の日曜日の12月17日に
今年最後の構造見学会を開催します。
中でもオーパス横浜都筑店こだわりの厳選素材である充填断熱材
セルロースファイバーの吹き込み風景をご覧になることが出来ます。
お問合せはオーパス横浜都筑店へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オーパス横浜都筑店が建てる
自然素材&ダブル断熱の家の現場は今日はお休み。

外壁にこの前、ご紹介したシートを全面に貼りました。
※豆知識コーナー


上のガラスの写真の違い分かりますか?
ガラスに網が入っているかいないかなんですね。
横浜市内は殆どがそうだと思いますが、ここは準防火地域なので雨戸やシャッターがないガラスにはワイヤーの網が入っているなどの防火ガラスにしないといけないんですね。
足場からの風景
今日は東と西を撮ってみました。雲の量が全く違いますね。左が東京方面、右が小田原方面です。


ご新築、建て替えをご検討中の方にお知らせです。
来週の日曜日の12月17日に
今年最後の構造見学会を開催します。
中でもオーパス横浜都筑店こだわりの厳選素材である充填断熱材
セルロースファイバーの吹き込み風景をご覧になることが出来ます。
お問合せはオーパス横浜都筑店へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted by o-y-t at 15:23│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは♪
我が家はシャッターがある窓にも金網入りのガラスを使っていますが
これってやり過ぎなのでしょうか?
見直してみると、すべての窓が金網入りのガラスになっています。
我が家はシャッターがある窓にも金網入りのガラスを使っていますが
これってやり過ぎなのでしょうか?
見直してみると、すべての窓が金網入りのガラスになっています。
Posted by バック at 2006年12月10日 16:12
バック様>
こんにちは!
決してやりすぎではないと思いますよ。用心にこしたことはありません。
こんにちは!
決してやりすぎではないと思いますよ。用心にこしたことはありません。
Posted by o-y-t at 2006年12月10日 17:57